解決事例CASE

ご相談者

名前足立 義男さん(仮名)
紹介当時60歳 / 男性
お住まい京都府福知山市
物件西京区分譲マンション
ご職業無職
残債務SMBC信用保証

退職が原因で住宅ロ-ンを払えなくなった独身男性のマンションを任意売却出来た事例(令和5年7月解決)

経緯と相談内容

令和5年蒸し暑くなり始めた京都の西京区で競売にかけられたマンションに行きました。そこは空き家のようでしたが複数回お手紙を投函してある日所有者兼債務者の足立さんから連絡が来てお会いすることとなりました。足立さんは現在実家の福知山で住んでいてたまに西京区のこのマンションに訪れるそうです。お話をして任意売却の方向でお話がまとまりました。

ご相談者の希望

1、競売を回避したい
2、少なからず現金が欲しい

任意売却の流れと結果

任意売却自体はすんなり終わって無事足立さんにも「お引っ越し費用」はお渡しが出来て競売申し立てを取り下げできました。

最後に

実は足立さん所有不動産の3LDKのマンションには膨大な動産がありました。廊下には頭上を越える荷物で搬出するのに大変な時間と労力とお金がかかりました。もうあんな案件は経験したくないと思いました。

住宅ローン
滞納・未返済の方は
お急ぎください!

滞納から平均6〜8ヶ月で競売が決定し、
市場価格よりも安い価格での
落札が想定されます。

また、引っ越しタイミングを
決めることができず、
強制的に追い出されます。

競売を申し立てられると、
任意売却できる期間は限られますので、
少しでも早くご相談いただくことで任意売却の成功が高まります。

お電話でのご相談もお気軽にどうぞ

0120-145-444